UNKNOWN ME=やけのはら、P-RUFF、H.TAKAHASHI、大澤悠大。
第2段リリースとなる7 インチ・レコードは新機軸のアンビエント・ハウス!
B面には前作収録曲「Blended Screen」のInner Science Remix を収録 。

世界各国で進行中のアンビエント・リバイバル。その流れに呼応し制作されたアンビエント・カセット「sunday void」が即完売となるなど、話題のユニットUNKNOWN ME。息つく暇もなく、新作EP を今度はレコードでリリース!

A 面収録の「AWA」は、やけのはら、P-RUFF、H. TAKAHASHI、3 名の共作として制作された、浮遊感を帯びた上音に疾走感のあるビートが融和したアンビエント・ハウス。光の差し込む海中を連想させる音像に、聴く者の気持ちを遠くの地へ連れ去るようなマジカルなリズムが重なる、UNKNOWN ME の新境地を感じさせる美しいダンス・トラックとなっている。

B 面では、近年再評価熱が高まるアンビエント・プロデューサーGIGI MASIN のリミックスも手がけたInner Science が、前作「sunday void」に収録された「Blended Screen」を再構築。原曲が持つ音の煌めきを最大限に引き出しながら、まるで生き物のようにうねるビートとベースで、唯一無二な独自のグルーヴを作り出すことに成功している。

さらに今作のために録音されたUNKNOWN ME によるLive CD「UNKNOWN SESSION vol.1」も付属。未発表曲7 曲を含む、収録時間60 分オーバーの現時点でのベスト盤、裏ファースト・アルバムとも言える充実の内容。

印象的なアートワークを提供したのは、鉛筆による描画のみでコラージュ作品を生み出す?I KANEKO 。作品全体のデザインを、UNKNOWN ME メンバーの大澤悠大が担当。本作のプロダクトとしての魅力を最大限に高めている。

新作カセットのリリースも控えたUNKNOWN ME による、フロアユース、リスニング両対応の7 インチ・レコードがradloop からリリース!



UNKNOWN ME

やけのはら、P-RUFF、H.TAKAHASHIの作曲担当3人と、映像担当の大澤悠大によって構成される4人組アンビエント・ユニット。”誰でもない誰かの心象風景を建築する”をコンセプトに、イマジネーションを使って時間や場所を自在に行き来しながら、Ambient〜NewAge〜Balearicといった音楽性で様々な感情や情景を描き出す。2016年6月にDOMMUNEにて1stライブを実施。映像を用いたフリーフォームなセッションが好評を得る。2016年7月には、NOPPARA TAPESより”SUNDAY VOID”を、現在再評価熱の高まるカセットテープにてリリース。

Inner Science

西村 尚美によるソロ・ユニット。浸透するように透明できらびやかな音色とメロディー、そこに拮抗する振り幅の広いリズムを操り、色彩豊かで独特な世界観のインストゥルメンタル/エレクトロニック・ミュージックを産み出す。それら自作楽曲の音色がフロア中を満たす没入感あふれるライブと、様々な楽曲を大胆に紡ぐスタイルのDJプレイを各地で展開中。 近年の作品としては、7枚目となるオリジナルアルバム「Here」、サウンドコラージュ集の新作「Assembles 5-8」、アンビエントミュージック集の新作「Ambient Throb」、オリジナル楽曲を2曲収録したデジタルシングル「Single Compression 2」をそれぞれ発表。 また、イタリアの音楽家・Gigi Masinが89年に発表した名曲「Clouds」や、やけのはら/P-RUFF/H.TAKAHASHI/大澤悠大によるアンビエントユニット・Unknown Me「Blended Screen」のリミックス制作、山形のレコードショップ・RAF-RECのコンピレーションや、日本の町工場をレーベル化するプロジェクト・INDUSTRIAL JPへの参加、そして数々のムービーへの楽曲制作など、さまざまな制作を手がけている。


【SHOP LIST】
JET SET
ディスクユニオン
BEAMS RECORDS
CORNERSHOP
FACT RECORDS
FASTCUT RECORDS
GREENHOUSE 倉敷店
HMV Record Shop渋谷/新宿
Jazzy Sport
LIGHTHOUSE RECORDS
LOS APSON?
Meditations
naminohana records
newtone records
PEOPLE BOOKSTORE
Plain Music
SOUND CHANNEL
STEREO RECORDS
TECHNIQUE
Wenod
White Noise
ナイスショップスー
ペット・サウンズ・レコード店
芽瑠璃堂

Ackkyの傑作7inch「painting in november」から2年半、radloopからVINYLリリース第三弾!
Blast HeadのTetsuによる、高揚感を煽るトリップ感満載のバレアリック・リミックス収録!

前作 "painting in november" が発売後瞬く間に完売となり、新たな層からの評価も獲得したAckkyの新作が7inch Vinyl でリリース。先日初のソロ・アルバムをリリースし、若き実力派バンド D.A.N. のサポート・メンバーとしても精力的に活動する、小林うてなの幻想的なスティールパンに、シンセ音が心地よく溶け込むA面の hanabiは、ここ数年のAmbient~Balearicの再評価に呼応する、エキゾチッ クでドリーミーなアンビエント・トラック。

AA面には、数々の傑作アルバムをリリースしてきたサウント・スケープ・ユニット、Blast HeadのTetsuによるリミックスを収録。スティールパンの持つ柔らかい音像を効果的に配置し、ゆったりとした空気感から自然とビルドアップし高揚感へといざなうダンス・トラックは、安らぎとともにリスナーにエモーショナルな感情と陶酔感をもたらす。

ルームリスニンク、DJユースにも対応した本作は、あらゆる空間で甘美な時間を演出するだろう。



Ackky (journal)

東京生まれ。90年代初頭から東京クラブシーンで活躍するDJやミュージシャンに影響を受け、自身もDJへと傾倒していく。オリジナル・トラックの制作も積極的に行い、2010年、1st ALBUM “composition”をword is out ! からリリース。SAX奏者としても様々なプロジェクトに参加中。

小林うてな

長野県原村出身。東京を拠点に活動するソロアーティスト。 ラップトップ、ラップ/オペラ/メタルなどから影響を受けた歌唱、スティールパン、マリンバ、シンセサイザー、パッドなどの機材を多様に用い、演奏手段を選ばない独創的な作曲スタイルを持つ。 現在ソロ活動と平行して、「D.A.N.」のライブにサポートで参加する他、映画の劇中曲製作、楽曲アレンジ、音源制作等も手がける。 これまで、バンド「鬼の右腕」を結成、2013年FUJI ROCK FESTIVAL ROOKIE STAGEに出演し同年解散。また、蓮沼執太フィル、トクマルシューゴ+、坂本美雨、Ackky、鈴木博文、ダニエル・クオンなどのライブ/レコーディングに参加。 ミックスに葛西敏彦/マスタリングにseihoを迎え、2016年5月に初のソロアルバムを2.5D PRODUCTIONよりリリース。


【SHOP LIST】
JET SET
ディスクユニオン
BEAMS RECORDS
CORNER SHOP
ダブストア
GREENHOUSE 倉敷店
Jazzy Sport
Lighthouse Records
LOOSE RECORDS
LOS APSON?
NEWTONE RECORDS
PET SOUNDS RECORD
SOUND CHANNEL
STEREO RECORDS



前作 "Composition" から3年、Ackkyの新作が7inch Vinylでリリース。メロウ・アーバン・ポップな、Track1 "Break heart"。レゲエ・フレイバー漂う、Track2 "Point break"。共に、小林うてな(鬼の右腕/11月に惜しまれつつも解散)のスティール・パンが心地よく響く、良質なチルアウト・トラック2曲が収められた本作は、ルーム・リスニングにもDJユースにも最適な、正にMusic of lifeな1枚と言えるだろう。

また、現場主義を貫くAckkyらしい、ライブハウス〜クラブ・シーンの垣根を越える、ユニークなゲスト・プレイヤーの起用が、本作の魅力とオリジナリティを高めている。先に紹介した、小林うてなの他、2013年、日本中を騒がせた「あまちゃん」の作曲/編曲者の一人として参加する、高井康生。ex. 9dwのドラマー、Cossato。そして、吉祥寺周辺で謎の活動を続けるジャマイカン・インスト・バンド "井の頭レンジャーズ" のベーシスト、藤村明星が歌心あるベース・ラインを提供している。

東京アンダーグラウンド・シーンに煌めく、あらゆる光の数々を、激動する世界に滔々と流れる風のひとつひとつを集めて構成された、現時点において、Ackky最高傑作の誕生を喜ばずにはいられない。

text by Keiji Fukui (word is out!)

P-RUFF

東京都出身。DJ/トラックメイカー。FRESHな音楽体験を日々DUB解釈。現場で培ったフロア感覚と、日常から抽出したアンビエント要素の融合を模索中。09年Blending TonesよりMix CD“Moonshake”リリース。10年Tiovita1“God Complex”にremixで参加。12年7inch Split Vinyl“Sun Drum Session”リリース。Sound & Graphic Lab. radloop主宰。

tomar

ビートメーカー。1985年生まれ、東京都出身。ソロ、またmetrofieldメンバーとして活動。並行して、インタラクションデザインとサウンドをベースにした作品制作やパフォーマンスを行う。

Copyright © 2018 radloop